
続けることができるのは、奇跡
こんにちわ🌟
マイク番号2番のかめちゃんです🐢
9月の舞台が終わり、
本格的に飲みイベとワンマンチケット売りに奔走しているかめちゃんです🐢
ーーーー
突然なんだけど
「
推しは推せる時に推せ
」
って言葉があるよね
かめちゃんは2026年の2月で
演劇を初めて10年になります。
10年もやってれば
色々あって
もちろん
演劇やめよかな
なーーんて思ったこともあります
みんなも、何かを続けて行くことに
疑問を持ったり不安になったりすることあるよね?
それと一緒で、わたしにもあって。
そう思うたびに
何かだったり誰かだったりが
私が"続ける"っていう選択肢を選ぶように
してくれてたわけね
そしてその「誰か」の中には、いつも応援してくれるファンの皆さんも、間違いなくいます
だから私はやめない理由を
見つけ続けられているんです。
才能がない
お金がない
楽しくない
そういう悩みが原因でやめたいなって
思えることはまだ幸せな方で(しんどいけど)
大失恋したとか
親友と喧嘩したとか
町で出会った子供が可愛かったとか
キレイな六本木のお姉さんを見た時とか
そんなこと!?っていう出来事で
あぁ、やめようかな、別の道もあるのかもな
なんて思っちゃったりするんです
ほかには外的要因で、
やめなくちゃいけないかもって思うことがあったりして
例えば、
家庭環境の変化だったり
体調のこととか
どうしようもない理由で
続けることが難しかったり
悩まされる時もあります
でも次の日には稽古があって
1週間後に本番があって
千秋楽後に打ち上げをして
次の公演の準備をする
そうやって
どんどん続けてたら
10年
こわっ
そしてその私の10年の後半の3年間には
「ティアディア」っていう
新しい大切なものが、共にあって
3年、
聖樹ちゃんも、なだこも
きっと「続けられるかな」って、不安に思ったこと、
多分あると思うんだよね
いや、わからん!なかったらごめん!笑
わたしはある
それは、ティアディアのせいではなくて
さっき言った外的要因で
やめなくてはいけないかもって
思っちゃうことはたくさんある
でもなんとか続けている
続けることができている
奇跡だと思うんだよね
私は語彙力があんまりないので
月並みな表現しかできないんだけど
いつかぽろっとみんないなくなっちゃうかもしれないからさ、
観にきてよ!
続けていけるように、頑張るから
私が続けてきたここまでの結果であり
過程であり、未来につながる1日を
ぜひ、観に来て!
VIPチケット(残り6枚)
動員目標100にんまで、あと【50にん】!!